12月21日(日)、熊谷ラグビー場で「第51回全国大学ラグビーフットボール選手権大会 セカンドステージ 第2戦 慶應義塾大学戦が行われた。伝統のスクラムで試合を有利に運ぶ場面が見られたが、個々の強さで及ばず、悔しい敗戦となった。

京産大21‐52慶應義塾大

<メンバー>
1:細野 裕一朗
2:西山 直孝
3:浅岡 勇輝
4:矢野 泰成
5:森川 敏行
6:眞野 拓也
7:李 智栄
8:高田 薫平
9:梁 正秋
10:金 榮均
11:松井 匠
12:山本 耀司
13:下良 好純
14:森田 慎也
15:安田 克弘

<試合展開>
セカンドステージ第1戦の完敗から、気持ちを切り替えて練習し、関東勢に一矢報いるために臨んだ第2戦。関東対抗戦リーグ4位の強豪、慶應大を相手に迎えた。

前半が開始すると、先手を取ったのは京産大だった。前半8分、山本耀司(済4・東海大仰星)がゴール中央付近を突破し、トライを決める。ゴールも成功し、7点を先制した。流れを掴んだかのように見られたが、慶應大はすぐさま反撃を開始する。スピードのあるBKを止められず、立て続けに4トライを奪われた。前半終了間際に高田薫平(法4・京都外大西)がトライを決め反撃するも、14-28とリードを許したまま前半を終えた。

山本


後半が開始すると、慶應大の勢いは止まることなく、トライを決められる。しかし、後半に入ってから京産大の持ち味であるスクラムで相手陣に攻め入る場面が多くなる。そして後半29分、ゴール付近で相手がペナルティを犯す。ここで梁正秋(済4・大阪朝鮮)主将はスクラムを選択。その瞬間、伝統のスクラムを期待していた京産大のファンたちは大きな歓声をあげた。そして、相手を押し込み最後はNo.8高田が意地のスクラムトライを決めた。試合は21-52で敗れたが、〝京産大のスクラム〟で関東相手にも戦えることを証明した試合でもあった。

モールトライ


2連敗を喫し、ファイナルステージへの道は絶たれた。しかし、セカンドステージ第3戦の中央大学に勝利して今季を締めくくるべく、気持ちを整えて練習に励む。

<試合後のコメント>
大西 健 監督
「FWのプレッシャーから先制できたことは良かった。しかし、相手の一人一人の強さを見せられた。選手たちは自信を持ったプレーが出来ず、ミスにつながっていた。」

梁 正秋 主将
「先制トライを取ったあとが繋がらず、流れを引き寄せることが出来なかった。いいプレーも見られたので、それを80分間継続していけるように修正したい。」

挨拶