不用意な1球だった。伝統の産龍戦1回戦が9月22日(土)、わかさスタジアム京都で行われた。先発の川辺は初回を3者凡退に切り抜けたものの、2回に一死2塁から龍谷大6番西脇に右越2ラン本塁打を浴びる。打線は相手を上回る8安打を記録するも、あと一本が出ず6回の1点止まり。投手陣は川辺の後を受けた長谷川、北山、紀本が踏ん張り、追加点は与えなかったが1対2のまま試合終了。送りバント失敗などミスが目立つ試合となってしまった。
DSC_0345



龍谷大 020 000 000 =2
京産大 000 001 000 =1


試合成績
1.(中) 山本 (鳥取城北) 5打数1安打
2.(遊) 宇都宮 (宇和島東) 4打数1安打
3.(D) 杉野 (近江) 3打数1安打1死球
4.(一) 西元 (福知山成美) 4打数1安打1打点
5.(左) 田井中 (福知山成美) 4打数1安打
6.(捕) 横山 (龍谷大平安) 4打数1安打
7.(三) 笹原 (福知山成美) 4打数1安打
8.(右) 川岸 (京都成章) 3打数1安打
(R) 片山 (高松商) 1盗塁
(右) 間部 (金光学園) 1打数0安打
9.(二) 酒井 (桜宮) 4打数0安打

先発投手 川辺 (東山) 3回3分の1 5安打3四球3三振2失点
2番手 長谷川 (藤蔭) 2回3分の2 2安打3三振1四球0失点
3番手 北山 (京都成章) 2回 0安打3三振0失点
4番手 紀本(富岡西) 1回 0安打1三振0失点


試合展開
春2連敗し雪辱に燃える産龍戦第1ラウンド。先発を任されたのは、ここ4試合で3度目の先発となる川辺だった。初回、いきなり先頭バッターに安打を許すも、「春にやられたので夏の課題にしていた」(横山)と語る横山のスローイングが炸裂。盗塁を阻止しこの回を3者凡退に切り抜ける。しかし2回、またしても先頭バッターに安打を許すと、一死2塁となって龍谷大の6番西脇に対する初球。これを右スタンドに放り込まれ2点の先制をゆるしてしまう。3回にもピンチを招くも、、2者連続三振でなんとか切り抜けた川辺だったが、4回に一死1・2塁としたところで好投を続ける長谷川と交代。3試合続けて本塁打を浴びるという悔しいマウンドとなった。4試合続けてのマウンドとなった長谷川だが、後続を見事に打ち取りピンチを脱する。5回まで単発の4本に抑えられていた打線だったが、6回先頭の杉野が左中間をやぶる三塁打でチャンスを作ると、続く西元のセカンドゴロの間に杉野がホームインし1点差とする。続く7回、川岸がエラーで出塁すると、京産大ベンチはチーム1の俊足片山を代走に送る。プレッシャーのかかる場面での代走となったが片山だったが、見事盗塁を決め無死2塁とチャンスを拡大するも、続く酒井がスリーバント失敗すると後続も倒れチャンスを生かすことができない。8回にも得点圏にランナーを進めるも、あと一本が出ない。後がない9回、先頭の笹原が右前に安打を放ち塁に出ると、打席には守備から途中出場の間部。送りバントを試みた間部だったが、打球が上がってしまい投フライに。またしてもランナーを送ることができなかった京産大はそのまま後続も倒れ試合終了。投手陣は3回以降、長谷川→北山→紀本の継投で無失点に抑える粘りを見せたものの、打撃陣のミスとチャンスでの凡退が積み重なり屈辱の産龍戦3連敗となった。
DSC_0101

DSC_0144

DSC_0179

DSC_0236



コメント
勝村監督
「産龍戦だからと言ってやることは変わらない、この1週間は集中して練習に取り組めていた。やはり細かいミスの差が勝敗を分けた。龍谷大は送りバントをしっかり決めてきたが、こちらは2つの失敗。簡単にフライを上げるなど、こういったところをしっかり修正しないと勝てないと思う。7回は連打は厳しいと思い、片山を代走に送って1アウト3塁にしたかった。片山はしっかりと盗塁を決めてくれたがやはり酒井のバント失敗が大きかった。明日も試合だがやることはいつもと変わらない。今日は本来の実力が出せていなかった部分があるので明日は存分に発揮してほしい。」

横山主将
「投手陣は踏ん張っていたので勝たないといけない試合だった。プレッシャーのかかる場面でのミスが多かった。試合と同じ気持ちでの練習はなかなか難しいが、今日の反省をかてにそれに近い練習ができるようにしていきたい。盗塁阻止は夏の間に意識していた、フォームを小さくコントロールを重視するということができていた。試合には敗れたが内容は悪くない、自分達の持ち味を発揮して明日は勝ちたい。」
DSC_0286


川辺投手
「みんな頑張っているのに申し訳ない。なかなかストライクが奪えず自分との戦いになってしまった。打たれへんやろという気持ちから、ストライクを取りに行ったところを打たれてしまった。
(湯川も川辺も4回生に中々勝ちがつかない)チームが勝てばそれでいい。結果にこだわっていきたい。」
DSC_0039


紀本投手
「今季は終盤での登板が多いので6回ごろから準備はしていた。自己評価は60点。コントロールが乱れカウントを悪くするなど、まだまだ課題は多い。1回生二人が良いピッチングをしているので、それに続けるようにしたい。明日も自分の投球ができるようにしっかり準備して生きたい。」
DSC_0305


間部外野手
「決めないといけない。練習ではできていたが…
産龍戦はブラスバンドがあったりととても盛り上がる。プレッシャーがあった。商大戦はチームとして粘りが出ていた。一本出るか出ないかの違い。チームの雰囲気作りは長瀬とともにできている。切り替えてやっていきたい。」