京産大アスレチック

学内スポーツ紙「京産大アスレチック」を製作・発行する、京都産業大学体育会本部編集局の公式BLOGです。

男子ラクロス部

友だち追加

【男子ラクロス部】新人戦終幕。表彰台には届かぬも、関西ベスト4!

第33回関西学生ラクロス
新人戦ウィンターステージ決勝トーナメント
準決勝戦vs.同志社大学
3位決定戦vs.合同②
2023年12月17日(日)

DSC00929

【試合結果】
同志社大学 1-3lose...
合同② 2-3 lose...

最終結果:関西ベスト4

【出場選手】
0 MF 三木 颯大
1 MF 武久 昌睦
3 DF 小澤 龍樹
5 FO 林 諒太朗
6 G 田村 玲乙
7 MF 瀬合 慶史
12 MF 松岡 壯一郎
16 AT 濱口 弘夢
22 AT 富士野 駿斗
26 DF 松本 晃一
27 AT 前田 聡大
32 DF 鎌田 真聡
46 DF 川本 瑛大
77 AT 佐竹 良介

【試合内容】
 先週の暖かさから一転。強風の吹きつける冬日となった。そんな寒空の下始まった新人戦ウィンターカップ決勝トーナメント。決勝戦進出を目指す京産大の前に立ちはだかるは同志社大学。前半から同志社の猛攻を浴び、一気に2点差を付けられる苦しい展開。しかし後半に、相手がマンダウンになった隙を狙い瀬合慶史(国1)が得点。1点を返すも、流れをつかむことができず1-3で敗れた京産大。3位決定戦を待つこととなった。
DSC01222

 そして迎えた3位決定戦。泣いても笑ってもこれが最後の1戦だ。先の京都カップ決勝トーナメントでも3位決定戦を戦い、惜しくも敗れベスト4という結果に涙を呑んだ彼ら。今度こそ表彰台にと臨んだ試合だったが、準決勝戦同様、相手に先制点を奪われてしまった。しかしその後間もなくして、京産大に形勢逆転のチャンスが舞い込む。またも相手がマンダウンとなる有利な状況。すかさず瀬合慶史が得点し同点に追いつく。それに続くように、佐竹良介(済1)が得点し2-1と逆転、ここで前半を終えた。DSC01067

 表彰台が見えたかのように思えたが、後半にディフェンスの隙をつかれ連続失点、追いかける展開に戻ってしまう。試合終了まで6秒を残しタイムアウトを迎えた。観客席からの声援にも一際熱が入る。誰一人として勝利を諦めてはいなかった。最後まで果敢に攻撃を試みたが、無情にも試合終了のホイッスルが鳴り響いた。そこには、その場に立ち尽くす選手たちの姿があった。試合後には、普段通りのパフォーマンスを発揮できなかったと悔しさをあらわにした。しかしながら関西ベスト4という好成績を収め新人戦の幕を閉じた。閉会式では川本瑛大(国1)がベスト10に選ばれ、表彰を受けた。DSC01138

 準決勝戦終了後、応援に駆け付けていた上回生やOBから決勝戦に進む同志社大学の健闘を祈って熱い声援が送られていた。相手側からも声援が返され、素晴らしいスポーツマンシップで会場を盛り上げた。更に、試合前には上回生からの声掛けに選手たちが答える仲の良さが伝わる場面も見られた。DSC00871

 来シーズンからはリーグ戦2部昇格が決定している京産大。今後は、上回生チームに合流する選手たち。最高のチームワークと、新人戦の悔しさを糧に、より一これから層成長した姿をみせてくれることだろう。
【インタビュー】
瀬合慶史選手
DSC00570

-両試合で得点したが
どちらも相手がマンダウンで、一人減っている状態での得点だったのでそこはちょっと悔しいんですけど、点を取れたというのはよかったかなと思います。
-先輩から「ミール」(※瀬合選手のコートネーム)コールが多く聞こえたが
とても力になりましたし、会場も遠いのにわざわざ応援しに来てくれたことに感謝です。ありがとうございます!
-今日の敗因は
決勝トーナメントということでみんな緊張していたと思います。普段より全然力が出せていなかったです。まあ、そういう心の強さですかね。
-自分たちがどのチームにも負けないと思うところは
いい意味でバカなところかな。調子に乗ったときの勢いはどこのチームよりもあると思います!
-尊敬する先輩は
基本、みなさん尊敬しているんですけど、洋平さん(小寺洋平=国2)と崇さん(岸田崇=国3)と想楽さん(柴崎想楽=営3)です。この3人はやっぱり僕がウィンター来るまでよく面倒見てくれたし、ラクロスも上手いし、尊敬しています!
-リーグ戦に向けて
来年のリーグ戦で新人王狙っているので、しっかり出て新人王取りたいと思います!

川本瑛大選手
DSC01404コピー

-試合を振り返って
両試合ともに3失点して、計6失点なのでディフェンスが酷かったかなって感じです。
-前回同様オフェンス側に積極的に行く場面が見られたが
今日は、アシストという形で得点に貢献できたかなって思います。
-ベスト10に選ばれたが
素直にうれしいです。まさか自分が選ばれるとは思っていなかったので。たまたま今回結果が出ただけで、個人の技術もまだまだなので、伸ばしていきたいと思います。
-これからの目標は
まずはラクロスを頑張って続けることですかね。後は上回生がめちゃくちゃ上手いので、追いつけるように頑張りたいです。
-尊敬する先輩は
都合田さん(都合田晴介=済3)ですね。都合田さんは僕のクロスを編んでくれてますし、結構お世話になっているので、今回のベスト10で恩返しできたかなという感じです。

前田聡大選手
DSC00558

-今日の試合を振り返って
今日は僕たちオフェンスが攻められない時間がいつもより多くて、正直セットプレーっていういつも攻めているプレーがなかったです。なので、同志社戦では全然攻撃ができなかったですね。でも、合同戦では結構攻める時間があったので僕たちATはゴール裏で仕掛けたり、グラボ(グラウンドボール)とかも取って攻撃に繋がる感じだったりしたのでそこはしっかり活躍できたかなと思います。
-成長を感じる点は
今まではMFの子が一人で強引に行っちゃう場面があったり、パスミスが目立ったりしていたので中々仕掛ける場面が少なかったんですけど、今は6対6のときに6人でしっかりパス回せるようになって、夏からの成長を感じています。
-自分たちが一番だと思うプレーは
グラボ(グラウンドボール)の寄りっていうのは、一番ですね。取れるか取れないかはさておき、ボールに対する熱量っていうのは関西一やと思います!
-尊敬する先輩は
やっぱりキョロさん(開主悠大=外2)です。ショットとかがめっちゃ上手くて、よく教えてくれるので尊敬しています。今日は得点することができなかったですけど、ショットが打てて点決められたら、それはキョロさんのおかげです!
-今日を締めくくるひとこと
今日は寒かったし、試合負けちゃったけどなんとか頑張って、楽しめたので良かったです!


DSC01416_remastered
閉会式後の選手およびMG・TR

【取材・撮影 荒脇知歩】

【男子ラクロス部】新人戦もいよいよ大詰め‼京都カップの雪辱を果たし、決勝トーナメントの舞台へ

第33回関西学生ラクロス
新人戦ウィンターステージ予選ブロック
2023年12月9日(土)

DSC00073 - コピー

【試合結果】
神戸大学 1-0 win
合同③ 1-1 draw

【出場選手】
0 MF 三木 颯大
1 MF 武久 昌睦
3 DF 小澤 龍樹
5 FO 林 諒太朗
6 G 田村 玲乙
7 MF 瀬合 慶史
12 MF 松岡 壯一郎
16 AT 濱口 弘夢
22 AT 富士野 駿斗
26 DF 松本 晃一
27 AT 前田 聡大
32 DF 鎌田 真聡
46 DF 川本 瑛太
77 AT 佐竹 良介


【試合内容】
 新人戦を締めくくる、ウィンターカップの予選ブロックが開催された。ブロック内1位のチームのみが決勝トーナメントへ進む今大会。出場権獲得には勝利が必須だ。
DSC00091 - コピー

 初戦の相手は先の京都カップ決勝トーナメントで、惜しくも敗れた神戸大。前回敗れた悔しさと、決勝進出を賭けた負けられない一戦となった。
DSC00015.コピーjpg

 前半はディフェンス、ゴーリーともに好守備を見せ、両チーム無得点のまま終了する。しかし後半開始直後、試合が大きく動いた。川本瑛太(国1)が相手ディフェンスのチェックをかわし、シュート。先制点を奪った。その後、林諒太朗(国1)にクロスチェックが要求されるも、違反はなし。結果、神戸大に3分間のマンダウンが課され京産大にとって有利な展開となった。勢いに乗った京産大は相手に得点を許さず1-0で試合終了。京都カップ決勝トーナメントから約2週間、雪辱を果たした。
DSC00001 - コピー

 第2試合の相手は合同チーム。ここで勝利すれば決勝トーナメント出場が確定する重要な場面。第1試合の勢いそのままに勝利で締めくくりたい京産大だったが、相手に先制点を許してしまう。しかし、ここで巧みな連携をみせる。ディフェンスが相手ボールを奪い、パスを受けた三木颯大(現1)の得点によりすぐさま同点に追いつく。続く後半も果敢に攻めるも、得点には繋がらず、1-1のまま引き分けで試合を終えた。
DSC00049 - コピー

 決勝トーナメントへの出場チームは勝ち点で決まることになったが、第1試合の勝利が大きく作用し、無事に出場権を獲得した京産大。チームで掴んだ大きな1点。その1点が繋いだ決勝トーナメントへの道、次なる勝利を胸に16日に開催される決勝トーナメントに駒を進める。
日々の練習や合宿、大会を経て、着実に力をつけてきている1回生選手たち。彼らの快進撃はまだ始まったばかりだ。

【試合後インタビュー】
川本瑛太選手
DSC00119 - コピー

-神大戦でチームを勝利に導いた1点を決めたが
ディフェンスなので点を決めるポジションじゃないけど、自分が決めたことが勝ちに繋がったのでうれしかったです。
-オフェンスにパスするという選択肢もあったが走り抜けた理由は
そうですね。前にもああいう場面が何回かあって、パス出してミスしたので、今日は自分が決めるっていう気持ちでショットを打ちました。
-得点した実感は
決めた後みんなが寄ってきてくれて、それで実感が湧いてうれしかったです。
-チームが成長したと思う点は
守備は組織力が上がったなと思うし、攻撃はパスミスが減ってショットまで行くっていうのがみんな成長したなと思います。
-決勝に向けての意気込み
また自分が点を決めて、優勝します!

武久昌睦選手
DSC00201 - コピー

-神戸大に勝利した感想は
ディフェンス面で無失点に抑えられたこと、しっかり守り切って勝てたことがよかったです。
-サマーステージや京都カップから成長を感じることは
まず当たられたときの体の強さだと思います。慣れてきたことで当たり負けしにくくなってきて、ボールを落とす頻度も減りました。
-得意なプレーは
陸上で短距離をやっていたのを活かした、スピードのある1on1が自分の持ち味かなと思います。
-今日のMVPを挙げるとしたら
神大戦はもちろんすべりどめ(川本瑛太)ですね。今日はディフェンスがみんなMVPだと思います。
-決勝へ向けての意気込み
自分が得点することと、しっかり守って、しっかり点を取って勝つっていうことをチームでやっていきたいです!

小澤龍樹選手
DSC09776 - コピー (2)

-決勝進出の感想は
サマーステージのときはネガティブな声掛けとかがあったけど、松本くん(松本晃一=法1)と瑛太くんが中心となってポジティブな声掛けに変えていってくれたので、みんなで守るっていう意識になって、それが今日の結果に繋がったかなと思います。
-1回生チームの雰囲気は
雰囲気は他のチームにも負けないくらい良いと思います。
-今日のMVPを挙げるとしたら
悔しいけど、瑛太くんですね。それかゴーリーのJr.くん(田村玲乙=外1)ですね。
-決勝への意気込み
僕が点を取って勝つのでみていてくたさい!

三木颯大選手
DSC00156 - コピー

-神戸大に勝利した感想は
2週間前に神戸大学に負けて悔しかったので、対策を練っていて、その結果が出たことがうれしいです。
-第2試合では得点したが
相手の攻撃からディフェンスがパスを繋いでくれて、それで点を決められたのがよかったと思います。
―チームが成長したと思う点は
チーム力というか、みんなで点を取るチームになったと思います。
―得意なプレーは
1対1で敵を抜いてからのショットです。
-普段の練習で心掛けていることは
練習の練習じゃなくて、常に試合を意識して、試合のための練習をするようにしています。
-決勝に向けての意気込み
絶対に優勝します!

鎌田真聡選手
DSC09803コピー

-神戸大に勝利した要因は
まあそうですね。普段の練習の成果が出たかなってところと、どのオフェンスが脅威なのかっていうのを意識して守ることができたことが勝因かなと思います。
-自身が今日活躍したと思うプレーは
強いて言うなら、第1試合でゴール前にボールが転がったときに前にはたくことができたので、そこはよかったかなと思います。
-チームの雰囲気
今日、決勝トーナメント決まったことでよりよくなったと思います。
-決勝に向けての意気込み
強いチームが上がってくると思うので、まずはしっかり勝ちきれるようにしたいです。ディフェンスとしては最少失点で抑えていきたいと思います。

【取材・撮影 荒脇知歩】

≪男子ラクロス部≫2年ぶりのファイナル4 関西制覇ならず

11月5日に鶴見緑地公園で行われた関西学生ラクロスリーグファイナル4
厳しいリーグ戦を勝ち残った上位4校のみが出場を許される今大会。
京産大は3位で出場を果たした。

主将の難波宏貴(4)はチーム始動とともに、関西制覇の目標を掲げ、チーム全員で共有してきた。

負ければ即終了のトーナメント戦のため、関西制覇のためには1敗も許されない。DSC_9291
試合前、気持ちを一つにする


初戦はリーグ2位の大阪大。


第1Q序盤から主導権を握られ、なかなか攻めに転じることができない。
そして、開始2分。大阪大のショットが決まり、先取点を奪われる。

その後も、リーグ戦とは作戦を変えてきた大阪大のディフェンスを前に先取点を奪えず、第1Qを0-2で終了した。

第2Qに入り、難波、芦田和樹(4)、久保亮介(4)などがチャンスを作り、果敢にゴールを狙うも決めきれずじわじわと点差が開いていく。
DSC_9348
ショットを放つ難波
DSC_9559
相手のディフェンスラインを突破する久保
DSC_9595
パスターゲットを探す芦田

前半が終わり得点は0-5。厳しい状況だが、逆転に向け想いを一つにする。

待望の瞬間は第3Qに訪れた。
0-6で迎えた場面。土谷徳秀(3)がゴール前の密集地帯でクロスを振りぬくと、ボールはそのままネットを揺らした。
DSC_9619
チームメイトに駆け寄られる土谷(背番号5)

この1点で弾みをつけた京産大は、攻撃の手を緩めることなく、第4Q6分に芦田が倒れこみながらのショットを決める。すると17分に土谷が再度ショットを決め、流れを引き寄せる。
DSC_9770
倒れ込みながらもゴールを奪う芦田


しかしここで試合終了。3-8でファイナル初戦敗退となった。

試合後に難波は、涙ながらにスタンドへ一礼。4年間の感謝を述べた。
DSC_9930



今大会で4回生は引退となる。それぞれの思いのたけを後輩たちに語った。
そこで難波は、「今年悔し泣きしたのなら、来年を笑顔で終えるよう努力してほしい」と来年の優勝へ向けて激励を飛ばした。

倒れ込みながらのシュートを決めた芦田は、取材に対し「勝ち上がるにはもっと練習を重ねなければならない。その先には学生でしか経験できないものが必ずあるはずだ」と語った。

関西制覇こそ成し遂げられなかったものの、チーム一丸となってつかんだ勝利。
この敗北をバネに、来年こそは関西制覇を勝ち取る。




《男子ラクロス部》4年ぶりFinal3出場も準決勝敗退

 京産大男子ラクロス部は、秋季リーグを2位で終え、4年ぶりの決勝トーナメントFinal3出場を決めた。そして、11月3日に京産大はFinal3初戦に臨んだ。しかし、惜しくも準決勝敗退で3位という苦い結果に終わった。
DSC_0452

 Final3には京産大を含め秋季リーグ1位の関西学院大と3位の同志社大の三校が出場した。京産大の宮川主将は試合前、「Final3を勝ち抜き関西制覇することは、OBの方々も越えることができなかった壁であるため、歴代のOBの方々の思いを背負って戦いたい。そして、今まで支えてくださった方に恩返ししたい。」と意気込んだ。京産大の初戦の相手は同志社大。同志社大は個々の能力が高いチームだが、京産大はリーグ戦で同志社大を下している。しかし、負ければ4回生が引退で一度も負けられない選手たちは気を引き締めた。
DSC_0145

 ヤンマーフィールド長居に異様な緊張感があふれる中、京産大の4年ぶりのFinal3が幕を開けた。試合開始2分、京産大は同志社大に先制点を取られる。同志社大側の観客席が爆発的に盛り上がる。しかし、京産大の選手らは焦りを見せなかった。即座にアタックの山本が2度のショットを決めて逆転する。2-1と京産大が1点リードで1Qを終えた。
DSC_0517

 さらに点差を突き放したい京産大。しかし、2Qでもお互いに取られたら取り返す、まさにシーソーゲームで試合は展開した。一時は同志社大にリードを許すも、またしても山本のショットで逆転し、1点リードのまま3Qに突入。
1Qと2Qは京産大ペースで試合が動いていたが、3Qで京産大はまさかの3連続失点を喫し逆転される。オフェンス陣もなかなか得点することができず、今度は逆に同志社大に1点リードを許したまま、運命の4Qが始まった。
CSC_0500
DSC_0467

 しかし、京産大はまたもや失点し、点差を2点に広げられる。流れを変えたい京産大はタイムアウトを取る。そこで宮川主将は「焦らずに平常心で攻めていこう。」とチーム全体を励ます。その直後に、山本が自身4点目となるショットを決め、1点差までに同志社大を攻める。試合終了間際、あと1点を取って同点に追いつきたい京産大。後がない選手たちは、相手のボールを死に物狂いで追いかける。しかし、フィールドに試合終了の笛の音が響き渡り、壮絶な戦いに終わりを告げた。
DSC_0673
DSC_0773
DSC_0511

 京産大は惜しくも8-9で同志社大に無念の敗退で決勝トーナメント3位。選手たちの関西制覇の目標が叶わなかった。試合後、宮川主将は「自分たちはこれで引退だが、後輩にはもっと上を目指し、勝ちにこだわって頑張ってほしい。」と後輩にエールを送った。新チームには、来年に向けて関西制覇を目標に頑張ってほしい。
DSC_0953

《産龍戦 男子ラクロス》攻撃陣が奮闘し、圧勝

6月28日、龍谷大学瀬田キャンパスで9年ぶりとなる産龍戦が行なわれた。
対戦成績1勝2敗で京産大が追う展開で迎えた男子ラクロス部の対決。
試合は京産大が終始相手を圧倒し、終わってみれば18対6という大差をつけて勝利した。
DSC_5441


第1Q 京産大2-1龍大
第2Q      7-0
第3Q  3-4
第4Q  6-1
計   18-6

対戦する龍大は、去年2部リーグで優勝し今年から1部に昇格した。京産大にとっては1部リーグで対戦する相手となるので何としても勝っておきたい相手だ。第1Qは京産大のアタックリーダー・尾木俊樹が先制のショットを決める。その後もアタックの山本拓矢が2点目を奪い、このまま京産大ペースかと思われたが、龍大も負けじと1点を返し、2対1で終えた。第2Qは京産大が力を見せつけ7得点。尾木や山本などの連続得点で差をつけた。このQでは京産大は龍大の攻撃を無失点で抑えた。第3Qでは4失点するも、ミットフィルダーの難波宏貴やアタックの山中隼人にもショットが生まれ、追いかけてくる相手に隙を与えない。迎えた最終の第4Qでは、疲れが見え始めた龍大に襲い掛かるように攻撃陣が攻め込み、6対1で終了。合計18-6で京産大が勝利した。

9年ぶりの産龍戦復活ということで主将の宮川康仁は「伝統の産龍戦が復活したということで、試合に勝って新しい歴史を作りましょう!」とチームに呼びかけていた。宮川は現在膝を故障しており、試合には出られなかったが、常にベンチから一歩前に出てチームを指揮したり、選手をサポートしていた。主将の思いを受け取り、攻撃陣は抜けた大きな穴を全員で埋めた。守備ではゴーリーで出場した角野瑞起、西川和貴が龍大の果敢な攻撃を6失点に防ぎ、役割を十分に発揮した。
DSC_5199

先制点を挙げ、喜ぶ選手たち

選手のコメント
宮川康仁主将「龍大は今年から1部で戦う相手なので気持ちで圧倒して夏からのリーグに臨みたかった。今日は勝てて良かった。しかしまだまだ前半などは個人プレーが多く、いつもやっていることができなかったので、改善していきたい。(たくさんの学生が応援に来てくれたことに関して)産龍戦ということで、学校の名前を懸けて勝利できたのは嬉しい。たくさん応援に来てくださって力をもらった。ラクロスはまだまだマイナーなスポーツなので今日はたくさんの人に見てもらえて良かった。これからもどんどん知ってもらいたい。目標は関西制覇。去年は上ばかり見すぎていたので、しっかり1つ1つの戦いに自分たちがやってきたことを出したい。」


尾木俊樹選手(7番)「(先制の1点目のショットを放ったシーンについて)チームとして先制点が欲しかったので、自分がまずゴールに向かうように心がけた。産龍戦は伝統的な感じがあった。このような環境を作ってくださった方々に感謝したい。(夏に向けて)目標に向けて1ランク2ランク上げられるように頑張っていきたい。」
DSC_5323


山本拓矢選手(62番)「龍大はリーグで対戦するということで勝っていいイメージをつけたかった。試合の入り方がチームの課題だったが、まだまだ甘い部分があるのでもっといい雰囲気で臨めるようにしたい。(リーグ戦に向けて)個人としてはチームの勝利に貢献できるように頑張るだけ。4年次生が最後のリーグとなるので勝たせてあげたい。」
DSC_5225





月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ